2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

文字コードの記事のために作成した図をGoogle Docsで公開してみました

本当は内容を修正してから公開したかったんだけど、修正できるのがいつになるかわからないので、とりあえず現状のままを Google Docs 上で公開します。 たぶん、Googleのアカウントあればコピーして自由に再利用とか出来るんじゃないかと思います。改変/コ…

IETabPlus(旧:CorelIETab)を自分でコンパイルするときのメモ

いろいろ手間取ったのでメモっとく。 順番とかあまり関係なく手順としては整理されていないモノなので参考にする方は注意。 ビルドに必要だったもの Visual Studio (C++) 2010 Professional (SDKとかいろいろ自分で準備したらExpressでもいけるかも) 型推論…

ActiveXコンポーネントによって登録されるレジストリ

[VB] ActiveX コンポーネントで作成されるレジストリ エントリに載ってはいるんだけど、文章だけではイメージができなかったので図にしてみた。関係ないが、文章が苦手な自分としては、ブラウザ上でササッと図が描けてしまう Google Drawings はすごく便利。

Gyazowinをforkして野良Gyazoサーバにポストできるようにホスト名,ポート,パスを指定できるようにした

ライセンスがどうなってるかよくわからなかったので、まだソースは公開してない。 GyazoのWindows公式クライアントを改造してアップロード先を変更できるようにした - 今日もスミマセン。 というようなことを先日のエントリで書いてましたが、いちおうライセ…

GyazoのWindows公式クライアントを改造してアップロード先を変更できるようにした

ライセンスがどうなってるかよくわからなかったので、まだソースは公開してない。 変更点 コマンドライン引数で 接続先ホスト名, ポート, アップロード先パス を指定できるようにしてます。以下のような感じで指定します。 gyazowin.exe [host [port [path]]…

文字コード(UTF-8,Shift_JIS,EUC-JP,ISO-2022-JP)についての俺的まとめ

「プログラマのための文字コード技術入門」を読んで自分なりに理解した点をザックリとまとめてみる。 それほど正確性を求めて書いているわけではないので、間違ってる可能性大です。 間違いなどあればコメントなど頂けるとありがたいです。 それぞれの文字コ…

hash再構築は rehash じゃなくて hash -r

コマンドをアンインストールしたり、格納場所を変更したとき、一時的に command not found な状態になってしまうので、shellが保持している hash テーブルを再構築してあげる必要がある。てっきり、rehashというコマンドがあるもんだと思ってたが違ってた。…

MacユーザがWindowsでGoogle日本語入力を使うためのキー設定

MacユーザがWindows使うと[無変換]キーで英数入力モードに、[変換]キーでかな入力モードになって欲しくなりますよね。以下は、そんなMacユーザのめの設定です。Google日本語入力のキー設定を開いて、以下のように 直接入力 入力キー: Henkan, コマンド:IME…