俺とTwitterとTumblrとブログとWikiのビミョーな関係

いろんなサービスがあるけど、どう使い分けようか??というのが最近の悩み。

ブログを書き始めて気が付いたWikiとの違い

いままで、Wiki一本槍だったのが、今日、ブログを始めてみた。

ブログを書き始めて気づいたWikiとの違いは、Wikiはページ名がオートリンクの対象となるため、できるだけ簡潔なページ名にしようとしていた。

そのため、ページ名だけでは一見どういう内容なのかがわかりにくく、RSSフィードなどを見てもタイトルから内容が読み取りづらい印象だった。

それにひきかえブログでは、タイトルとリンクは無関係であるため、できるだけ読み手が内容を想像できる言葉、興味を持ちやすいような表現を心がけるようになった、気がする。

たぶん他にも、今までの考え方を変えるものがあるんだろう。

どう使い分けるべきか...

たぶん、自分は以下のように使い分ける(ている)つもり。

サービス 気軽さ シチュエーション
Twitter いつでもどこでも、言葉を吐き出したいとき
Tumblr *1 気に入った文、写真をwebで見つけたとき
del.icio.us 気にいたサイト、あとで見たいサイトを見つけたとき
ブログ なんかアイディアが思いついたとき。ちょっとしたTipsを書き留めたいとき
Wiki コツコツつとコンテンツを追加・修正してまとまったコンテンツを作り上げるとき。(翻訳とか、ソースコードリーディングとか)

でも...

「こう使おう」と思ってもうまくいかなかったり、これらに置き換わるまったく新しい概念が現れてくるだろう。
そうしたら、またそれを試してみて、自分なりに使いこなしてみて、また評価してみよう。

まとめ

あ、なんとなくブログっぽいエントリになった気がする。(中身は無いが)

*1:別にTumblrdel.icio.usに比べて使いにくいというわけではなく、単にまだ使い慣れていないだけ。