null

VBのIDEがクラッシュした後、「'VBxxx.tmp'を読み込めません。」となった状況を修復する

最近、VB6でOCXを開発しているがIDEがたまにクラッシュする。 そうすると、なにやら一時ファイルがゴミとして残ってしまうらしく、プロジェクトを開いたときに。 'VBxxx.tmp'を読み込めません。というわけのわからないメッセージを表示するようになって、開…

開発者向けログを出力するPandion用プラグイン

最近xmppクライアントのPandionで遊んでいる。 ちょとプラグインを作ってみようとおもってまずは、デバッグをやりやすくするためにログを出力するためのプラグインを作ってみた。 <plugin type="code"> <name>logger</name> <description>Logger</description> <version>1.0</version> </plugin>

Chromiumの最新ビルドが出たらtwitterにつぶやくbotをSinatraベースに書き換えたので晒してみる

とりあえず晒しておく。idやパスワード、cronサービスから叩くためのapikeyなどの情報は外部ファイルに保存している。

CocProxyを使ってみた(そしてハマった点とかのメモ)

このダイアリーのデザインが崩れてしまってスタイルシートとかいろいろいじって確認したかったので、CocProxyを使ってローカル環境を使って調査してみた。 その中でちょっとハマったところをメモ。 Mongrelのインストール 自分の環境はRuby1.8.7だったので、…

Appjetを経由したらTwitterのフィードがiddyに登録できた

Appjetのアプリケーションホスティングサービス終了にともなってホスト先をHerokuに変えました。追記を参照してください。先日のエントリでは「結局ダメだった」というタイトルだったけど、実はフィードの登録に成功していた。 とりあえず、アプリはAppjetで…

Appjetを中継したらTwitterのフィードがIddyに登録できた!

久しぶりにIddyをいじってみた。AppjetでTwitterのフィードを中継してみたら、いちおう登録はできた。 Appjetのソースは以下のとおり。(ほんとに受け取ったデータをそのまま出力しているだけ) /* appjet:version 0.1 */ var userId = request.path.split(/…

evaluateの第2引数contextNodeの罠

てっきり、そのcontextNode以下のノードのみが評価対象となると思い込んでしまった。 第2引数は単にドキュメント中の初期位置を指定するだけで、サブグラフを与えたりするわけではない。 document.evaluate('../*', document.getElementById("menu"), null, …

ruby-snarl使ってみた

最近Growl for windowsがちょくちょく話題に上がってきたりしたせいで、本家Growlを自宅のMacで使ってみた。そしたら、なかなか便利で手放せない存在に。これをWindowsでも使わない手は無いと思いGrowl for windowsを入れてみましたが、アルファ版だけあって…

GanttProjectのチャート上でのホイールの挙動をExcelライクにしてみた

Excelに慣れきった人にとって、GanttProjectの操作で一番違和感を感じるのはチャート上でのホイールを操作したときの挙動です。Excel使いにとって、ホイールの操作は ホイールの回転 = 上下スクロール Ctrl+ホイールの操作 = ズームイン/アウト という挙動…

Twitterのフィードをiddyに登録できない件

先日のエントリで、 あきらめた ... orz.とりあえず、iddy 側にはこの現象を報告しておいたので、そのうちカイゼンされるのを期待しておく。 と、書きましたが、その翌日にiddy開発責任者の加藤さんより直々に丁寧なメールを頂きました。スミマセン。 無料で…

Twitter API を調べてみた(その2:iddyに登録できない件)

(前回までのあらすじ) Twitter API をつかって iddy にフィードを流したい。でも... 無情にも"RSSのURLを入力してください。" というメッセージが返ってくるばかり。 途方にくれるオレ... orz iddy側がおかしい? どうも、twitter API じゃなくて、 iddy …