2009-01-01から1年間の記事一覧

Gistのあたらしい機能のせい?で、はてなへのGistのEmbedができなくなった、の対処法

いままで、 ここの↑"embed"ってやつから、貼り付けるためのコードをコピってたけど。Gistの新機能(複数ファイルを含むGistでも個別に貼り付けできるよってやつ)のため、今現在このコードの貼付け、はてなでは使えない。で、あらたに追加された以下の"show …

開発者向けログを出力するPandion用プラグイン

最近xmppクライアントのPandionで遊んでいる。 ちょとプラグインを作ってみようとおもってまずは、デバッグをやりやすくするためにログを出力するためのプラグインを作ってみた。 <plugin type="code"> <name>logger</name> <description>Logger</description> <version>1.0</version> </plugin>

久しぶりにRubyからGrowl for Windowsに通知するライブラリ(ruby_gntp)を更新。ネットワーク越しの通知、コールバックに対応とか...

ひさしぶりのruby_gntpの更新。 Gemcutterにアップしてるので、gem update ruby_gntpあるいはgem install ruby_gntpする前に.. $ gem install gemcutter $ gem tumbleするか $ gem source -a http://gemcutter.org/しといてください。 おもな変更点 ネットワ…

Rubyが実行されているプラットフォームを判断する正しいやりかた?

以下のサイトより Proper way to detect Windows platform in Ruby - The Empty WayMac OS X 10.5.8 での結果 irb(main):004:0> Config::CONFIG['host_os'] => "darwin8" Cygwinでの結果 irb(main):002:0> Config::CONFIG['host_os'] => "cygwin" Windowsで…

RSpecのメッセージを常にカラフルにする

.bashrcとかでaliasしとくといいかも alias spec='spec -c'

japanize for IE が動かない ... orz

Japanize for Internet Explorer Version 1.03 (Neutral Scent)なぜだろう。 ブログにコメントしようとしたんだけど、サインインできなかった...のでここに書いとこう。 気づいてくれるかな? 現象 IE7(詳細は以下)にインストールしましたが、機能していな…

簡単なCGIスクリプト

いまさら聞けない。 #!/usr/bin/ruby print "Content-type: text/plain\r\n\r\n" print "Hello, Ruby" CGIライブラリ使用バージョン #!/usr/bin/ruby require 'cgi' cgi = CGI.new("html3") cgi.out {"<h1>hello, ruby</h1>"}

GemcutterにRubyForgeから一括インポートされている自分のGemが更新できなくて困った>Gemcutterの中の人に連絡して解決

と、いう人が結構いるみたい。 自分もその一人。gem push しようとしたら、permissionが... $ gem push ruby_gntp-0.2.0.gem Pushing gem to Gemcutter... You do not have permission to push to this gem.って出るし。じゃあってんで、ここに書いてあるよ…

Twitter / As: W-ZERO3のActiveSyncで Exchan ...

W-ZERO3のActiveSyncで Exchangeサーバーにm.google.comを指定すると,gmailとgoogleカレンダーと連絡先を自動で同期してくれるようになる。これは便利すぎる。 知らんかった、こんど試してみる。

IEで動的にstyleタグを追加する方法

ie

最初、Firefox等のようにcreateElement('style')してそれにTextNodeをappendChildする方法を方法だと、なんだかよくわからないエラーが出てだめだった。日本語の情報として、linkタグで外部スタイルシートを動的に適用する方法はけっこうみつかったんだけど…

gistyに自分の全gistに対してgrepで全文検索を実行するコマンドを追加してみた

最近自分のgist達をgrepする機会が多くて、 そのたびにfind ~/gisty | xargs grep hogeとかやってて、「面倒ダナー」って思ったのでgistyをforkして*1grepコマンドを追加してみた。以下、動作イメージ $ gisty grep hoge /Users/snaka/gisty/151696/hateDAop…

Cygwinにtscreenいれた(ついでにMercurialも...)

最近なんとなくターミナルの数を減らしたいなぁなんて思って、tscreenを導入してみた。tscreenはGNU screenのfork版。 いろいろいいことがあるらしい。tscreenのソースコードはMercurialで管理されている。 いずれMercurialを使うことになるので*1この機会に…

GAEアプリの削除方法

どうやら、やっとGAEに登録したアプリを削除する機能が提供されたようです。Delete an App - Our developers have been quite vocal with their desire to delete an App Engine application once it is no longer used (It's one of the top 5 most request…

GAE(Python)プロジェクトのひな形を作るシェルスクリプト

単にテンプレートをコピーしてくるだけだけど、作っといた。 ※Mac用 使い方 上記スクリプトをPATHが通っている適当な場所に置いて、mkgaeprojとかの名前で保存しておく。 そして、以下のように実行。 $ mkgaeproj hogeするとカレントディレクトリに"hoge"と…

Cygwinで会社のファイアーウォール越しにGitHub(ついでにGistも)にアクセスする設定メモ

一応、以下を参考にした Big Sky :: SSHポートが通らなくてもgithub.comにpushする方法ただ、うちの会社の環境だと上記の設定だけではOwner cloneができなかったり、pushができなかったり名前解決すらできない状態(たぶん、社内一般の端末からは社内に存在…

TwitterのRSS問題対応中らしい...やっと

Twitterを含む一部フィードが読み込めない問題、Amazonリストマニアの取得が正常に行なわれない問題に関して現在修正を行なっています。対応がずいぶん遅い気がするけど。 気長に待つ。

GitHub引越し後2日めの状況

ブログによると、かなりがんばって問題への対処を続けてるけど、まだ以下の問題が残ってるらしい(てきとうな意訳) Gistのfork機能が壊れてる いくつからリポジトリで、Zip/tar ダウンロードが失敗する。そのようなリポジトリがあればチケットを発行してほ…

iddyに登録する前に http://twitter-feed-redirector.heroku.com/●●●● にちゃんと自分のつぶやきが流れているか確認する方法

ずいぶん前に公開して、多くの方に利用してもらっているtwitter-feed-redirector.heroku.comについてのちょっとしたTipsiddyにフィードのURLを登録しても反映されるまでしばらく時間がかかるので、登録内容が間違っているんじゃないかと不安になると思います…

bash-completionで独自の補完関数を作成する方法(gistyのサブコマンドを補完するやつ書いてみた)

歳のせいか最近記憶力が落ちてるので補完に頼ってみることにした。以下を行なうにはbash-completionパッケージが必要です。 macportsだと sudo port install bash-completionでインストールされるはず。 バージョン1 とりあえず、サブコマンドを全部登録し…

GitHubの引越し以降、会社のファイアーウォール越しに繋がらなくなった

Connections to ssh.github.com:443 are not working. This impacts firewalled users primarily. We’re still working on this one.ssh.github.com:443に繋がらなくなってるらしい。まだ対応中だって。会社からpushすることあまり無いので問題は無いけど、g…

RubyでWindowsにインストールされているアプリケーションの一覧を取得する

必要にせまられて、ちょこっとrubyで書いてみた。たぶん、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」に表示されているものは出てくると思う。 追記 どうも内容が重複する場合があるようなので、 ruby list_apps.rb | sort | uniqという感じで重複をの…

Thunderbirdでサーバーとのやり取りのログを取る方法

ThunderbirdがいきなりPOPサーバからメールを受信できなくなったので、調査してみようと思った。 他のメールクライアントからはちゃんと取得できているのは確認できたので、Thunderbird側の問題だと判断し、Thunderbirdのログを取ってみようと考えた。ちょっ…

TomblooのポストフォームをCtrl+[で閉じるパッチ

書いてみた。 Tomblooパッチのインストール "view raw"のリンクの上で右クリック。 で、メニューから[Tombloo]-[Tomblooパッチのインストール]を選択。 すると、以下のような確認ダイアログが表示されるので、"同意してインストール"にチェックを付け[OK]ボ…

vbUnit3 Basic + vbUnitFree でタダ(無料)でVB6ベースプロジェクトの自動単体テスト環境を構築してみる

VB6向けのテスティングフレームワークとしてvbUnit3というものがある。 ただ、コアのフレームワーク部分は無償だが*1、 IDEと協調してテストの実行等を行うためプラグインは"Professional版"として有償となっている。残念。と思ったら、 その有償の機能を独…

Tomblooからはてダにポストできたら超絶便利では?

と前々から思ってたけど、最近になってやっとTomblooのソースを読みはじめた。 すると、はてダにポストする仕組みがもともと用意されているはずなのに使われてなかったので、ちょっといじって使えるようにしてみた。 --- 20_model.js.origin 2009-09-16 01:1…

自宅でPubsubhubbubのPub,Sub,Hub一式を動かしてみた

とりあえず自宅のMacでPubsubhubbubが動いたのでメモ 環境 Mac OS X 10.5.8 Python 2.5.2 Google App Engine SDK for Python 1.2.4 - 08/06/09 Pubsubhubbubのソースをチェックアウト GoogleCodeでホストされているリポジトリからPubsubhubbubのソース一式を…

GoogleBilingual.user.js更新(1.0.4)

検索結果の表示領域を横に広げてワイド画面を有効に活用するようにした。 あと、userscripts.org に登録した。 http://userscripts.org/scripts/show/56613 関連エントリー 日米2カ国向けのGoogle検索結果を並べて表示するグリモン(GoogleBilingual.user.js…

”あとで読む”をちゃんと読むため、Ta-da listに登録するWebHook書いた

HookHubで公開してるのでforkはお好きにどうぞ。 http://www.hookhub.com/snaka/hook/9009 // [あとで読む]をTa-da listsに登録する // つかいかた: // - このスクリプトをfork // - HookHubのconfigページで以下の変数をあなたの環境に合わせて変更 // - ta…

ESCキーでTomblooのダイアログを閉じる

というパッチが存在することを昨日知った。最近Tomblooのソースを追い始めた。 その中で、patch用のディレクトリが用意されていることを知った。 リポジトリのソースを見ると、/patch というディレクトリがそのまんまパッチを集めたものらしい。 この中の、f…

cyg-aptの使い方。

自分自身cyg-aptのすべての機能を把握しているわけではないですが、とりあえず2つ3つコマンドを覚えておけば普段使う分には困らないので、簡単に使い方など解説しようと思います。 準備 cyg-aptを動かすためには wget コマンド、python インタプリタが必要…